業務内容(給油部)

  1. トップページ
  2. 業務内容(給油部)

那覇空港では、365日24時間ほぼ毎日航空機は運航しており、日々の発着時間も決まっているため、それぞれ限られた時間内で給油作業を行わなければなりません。時には天候の影響などにより発着時間が遅れ現場も乱れることが有りますが、そのような状況においても臨機応変に対応しています。

そして何より、どのような状況においても常に「安全第一」を心掛け作業を行っており、航空機の安全運航に少なからず寄与しています。

フューエラー給油

給油部では航空燃料専用の給油車両(フューエラー)で多様な種類の航空機へ航空燃料の給油を行っています。

給油作業は、危険物(航空燃料)を搭載した大型車両を運転し航空機の間近での作業となるため、有資格者(危険物取扱免許・大型車両運転免許)で所定の教育訓練を十分に行い専門の知識を有したスタッフが運航支援業務において欠かせない給油作業を安全・確実・迅速に実施しています。

航空燃料販売

ビジネスジェット・セスナ等の小型プロペラ機・ヘリコプターや海上保安庁などの官公庁の機体への給油作業(ジェット燃料・航空ガソリン)および航空機用潤滑油の販売を行っています。

品質管理

航空機の安全運航に資するため、航空機へ給油する前に品質の管理を徹底しています。